logo
2014.4.9 日常日記部

4/9のメルマガ ●東大へ妄想娘●犬猫姉弟センコウ●村上春樹なさんぽ

●東大へ妄想娘●犬猫姉弟センコウ●村上春樹なさんぽ

_____________________________________

■ ■  ご あ い さ つ ■ ■  2014/4/9
 
 広島の<清掃員画家>ガタロさん
 http://www.at-douga.com/?p=8547
 http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2013/0810.html
 についてを、昨年、9/27のメルマガに書いた。
 http://www.blueorange.co.jp/blog/archives/2055
 
 番組見てすぐに広島へ飛んで、
 仕事終わりの道具部屋=アトリエで
 じっくりお話しできた。
 話しはさまざまに広がり意気投合というか弾んだが、
 ピュアなガタロさんは、
 自費出版した画集の増刷もしないほどで、
 もう本は出さないと、意思は堅かった。
 
 しかし僕もあきらめるわけはなく
 なんとしてもガタロさんの生き様を本に残したく
 ずっとYESを頂くまで追いかけるつもりでしたが
 1月に東京の個展のあとお話ししてあきらめました。

 ガタロさんはもともと、メディアに出る気などなかった。
 話題を呼んだ番組ですが、
 NHKのディレクターは断られ続けて、2年間
 掃除現場に通ったのだそうです。
 そのディレクターさんの熱意、すさまじい。
 
 今年に入り、そのディレクターさんから
 本にまとめたいと申し入れがあってガタロさんは
 <あの方からのお話しだけは断れなかった>と。
 おそらくは、NHK出版から出るのでしょう。

 それを聞いて当然、すぱっと諦めました。
 そんな大切な人の話なら、喜んで読者に回ります。
 僕がでなくとも、誰かが残してくれればそれでいい。

 この件を、<石黒さん、広島まで来て頂いたのに
 本当にすいません!すいません!>
 と何度もお詫びを重ねるガタロさん。
 この間のやりとりを通じて、
 道義を最上として重んじるガタロさんの心根が
 ますますすばらしいと思いました。

 この件に限ったことではなく、意識はいつも
 <誰もやってないから僕がやろう>と思うに過ぎない。
 本は残せませんでしたが、僕の中に、
 道具部屋=アトリエで過ごしたすてきな時間の思い出が
 残っています。

 そして、いま、12/4のメルマガに書いた
 http://www.blueorange.co.jp/blog/archives/2068
 殺処分された犬の骨を使って、鉢植えの花を咲かせる
 <命の花>プロジェクト。
 青森は三本木農業高校の女子高校生の話を書いています。
 こちらは、講談社児童局のおかげで
 たくさんの人の思いを本に、そして心に残せそうです。
 

■近刊書籍______________________________________

 ●『妄想娘、東大をめざす』コミックエッセイ
 大石蘭(幻冬舎)3/20


 
 東大大学院生、イラストも描く、新生の書き手のデビュー作!
 いい感じで話題になってます! 取材された記事を下にリンク。
 90年代女子なのに60年代生まれかと思うほどガッツあるランちゃん。
 福岡の、過去東大に2人しか入ってない普通の女子校から、
 ロリータファッションに身をつつみ東大をめざす女子高生が
 奇跡の東大合格をつかむまで。
 椎名林檎を支えに『Zipper』など好きなものすべてを封印し、
 「血みどろ」で送った高校生活。
 偏差値48からの東大受験奮闘記!
 
 僕がプロデュースするきっかけや刊行までのことなどブログに
■新たなキャンディーズ伝説!?『妄想娘、東大をめざす』
 http://www.blueorange.co.jp/blog/archives/2108
 
 ■Amazonはこれ↓
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344025512/blueorangesta-22
 ■うちのHPの本紹介はこれ↓
 http://www.blueorange.co.jp/books/edit/mousou.htm
 ■僕のブログ本紹介はこれ↓
 http://www.blueorange.co.jp/blog/books/edit/manga

 ■幻冬舎PLUS 刊行記念インタビュー >聞き手、石黒です。
 ロリータファッションの現役東大大学院生
 http://www.gentosha.jp/articles/-/1820
 ■幻冬舎PLUS試し読み >1章分読めます
 Lesson 1.中学生のひとりごと
 http://www.gentosha.jp/articles/-/1822

 ■cakes 能町みね子×大石蘭 対談「妄想娘、東大のその先へ」
 【前編】なんで私たちが東大に?
 https://cakes.mu/posts/5303
 【後編】妄想だけで終わらせないために
 https://cakes.mu/posts/5304

 ■東京大大新聞オンライン 1〜3回
 福岡のロリータ少女は、なぜ東大をめざしたのか?
 http://www.utnp.org/special/ooishiran-1.html
 好きなものをバカにされたくないなら、やるしかない。
 http://www.utnp.org/special/ooishiran-2.html
 東大受験と文筆業には、じつは共通点があった。
 http://www.utnp.org/special/ooishiran-3.html

 ■大石蘭HP↓
 http://oishiran.com/
 ■大石蘭ブログ↓
 http://fatale.honeyee.com/blog/roishi/
 ■大石蘭ツイッター↓
 https://twitter.com/wireless_RAN

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ●『犬猫姉弟センパイコウハイ』
 石黒由紀子(幻冬舎) 4/10

 ロングテールとなった
 『豆柴センパイと捨て猫コウハイ』から2年半で続編的なエッセイを!
 幻冬舎WEB連載をまとめて、さらに大幅描き下ろし。
 http://webmagazine.gentosha.co.jp/ishiguroyukiko/vol293.html
 今回は、写真は控えめに32Pで、しっとり読み物っぽい仕上がりで
 犬猫のことを通じて「ふつうの日々がしあわせ」を感じられる本になりました。
 書き下ろし写真4コマ劇場は、たまらないかわいさ。

 ★ちなみに、YOUTUBE動画でセンパイとコウハイのきゅんきゅんぶりをまずは!
 ■豆柴センパイと捨て猫コウハイくっついて眠る
 https://www.youtube.com/watch?v=h9NRtXfQn9M
 ■豆柴センパイと捨て猫コウハイ超反復横跳びとビビリ顔 ★オススメ!

 ■豆柴センパイと捨て猫コウハイくっついて遊ぶ子猫時代-1
 https://www.youtube.com/watch?v=UAWguBVkpFQ
 ■豆柴センパイと捨て猫コウハイくっついて遊ぶ子猫時代-2
 https://www.youtube.com/watch?v=YBNKNS6XDq4
 ■豆柴センパイと捨て猫コウハイくっついて遊ぶ子猫時代-3 ★オススメ!
 https://www.youtube.com/watch?v=Wy7FSE6-TQw
 ■豆柴センパイと捨て猫コウハイくっついて遊ぶ子猫時代-4 ★オススメ!
 https://www.youtube.com/watch?v=0VVtQAIXSZk
 
 センコウのカレンダー、2014年版も好評です。

 ■Amazonはこれ↓
 http://www.amazon.co.jp/gp/product/434402561X/ref=ase_blueorangesta-22/
 ■Amazon『豆柴センパイと捨て猫コウハイ』はこれ↓
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344020871/blueorangesta-22
 ■うちのHPの本紹介はこれ↓
 http://www.blueorange.co.jp/books/edit/inuneko.htm
 ■僕のブログ本紹介はこれ↓
 http://www.blueorange.co.jp/blog/books/edit/yukikoishiguro
 ■僕のブログ内「豆柴センパイ劇場」コウハイも出てきます
 http://www.blueorange.co.jp/blog/archives/category/senpai

 ■石黒由紀子ブログ↓
 http://www.blueorange.co.jp/yuruyuru/yuruyuru_news_frame.html
 ■石黒由紀子ツイッター↓
 https://twitter.com/yukikoishiguro

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ●『さんぽで感じる村上春樹』ナカムラクニオ 道前宏子
  (ダイヤモンド社)4/24

 
 荻窪のブックカフェギャラリー「6次元」は、
 毎年10月に開催されるノーベル文学賞発表イベントの中継で、
 ハルキストには有名な存在。
 6次元を運営するお2人による、
 新しいスタイルの文学+街のガイドブック。
 濃い内容ですあが、おしゃれですっと読めます。 
 
 長編13作品を、写真中心、MAP付きで8ページづつガイド。
 作品の舞台を散歩しながら、
 作品が生まれた場所や作家の愛した景色を訪ねる。
 登場する場所、音楽、料理などを、シーンと絡めながら解説。

 100万人ハルキストに贈る、脳内さんぽBOOK
 「行ってから読むか 読んでから行くか」
 <収録写真431点! 33のMAP付き!>

 街、道、お店、食べ物、飲み物 +
 ハルキ音楽、ハルキ本、ハルキ映画…etc

 村上春樹は五感で楽しむエンターテイメンです
 「視覚」「聴覚」「嗅覚」「味覚」「触覚」

 ★1週間違いのタイミングで
 文藝春秋から村上春樹さんの短編が出るのは
 まったくの偶然! 仕込みじゃないです!!(笑)

 ■Amazonはこれ↓
 ■うちのHPの本紹介はこれ↓
 http://www.blueorange.co.jp/books/edit/murakamisanpo.htm
 ■僕のブログ本紹介はこれ↓
 http://www.blueorange.co.jp/blog/books/edit/culture
 ■ナカムラさんの前作『人が集まる「つなぎ場」のつくり方』はこれ↓
 http://www.blueorange.co.jp/books/edit/6jigen.htm

 ■6次元サイト
 http://www.6jigen.com/
 ■ナカムラクニオさんツイッター
 https://twitter.com/6jigen
 ■道前宏子さんツイッター
 https://twitter.com/6_6jigen

 
 ■講座・イベント情報____________________________________

[定期講座]
 ■「チャート発想+編集思考ゼミ」第13回  >5/20
 荻窪のカフェ&ギャラリー「6次元」でレギュラーで始めた
 ワークショップ的講座。1年間12回でいったん区切って
 第一期(単発モノなのであくまで形だけ)終了。
 最新回の告知はこれ
 http://www.blueorange.co.jp/blog/archives/2103

 案件溜まりまくってしまったので新年度からは、
 隔月開催でシステムもあらたに第二期に。
 内容は…ドコドコドコドコドコ(←ドラムロール)
 「エア編集会議」!!
 を、通しテーマに据え、さらに毎回のテーマを決めます。
 たとえば、<中央線の雑誌を作るなら>とか
 <おしゃれでオタク臭のしないアイドル本を>とか。
 これはあくまで1分で思いついたネタだけど。
 
 さらに参加性を高めようと、ぽんぽんと発言できて
 みんなで思いつきをわいわいしゃべって、楽しみながら
 時にリアルな編集会議現場の雰囲気も味わえるような
 ディレクションも。
 僕は、編集長と言うより、司会の田原総一郎的に。
 朝生…いや、<夜まで生会議>。
 お酒飲みながらもオッケー。僕も飲むため(笑)
 
 5,7,9,11,1月の第3火曜ですので
 スケジュール帳埋めといて!!

 ツイッター、FACEBOOKでお知らせしますが
 ここにも告知出ますの→「荻窪6次元」
 http://www.6jigen.com/

 ■近刊書籍______________________________________

 ●『犬が咲かせた命の花』 
石黒謙吾(講談社) 6月
 〜犬や猫たちの思いをつなぐ女子高生たちのプロジェクト〜 
 人間の身勝手で殺処分される実情を知ってほしいと
 青森の女子高生は犬や猫たちの骨で、花を育てた。
 涙で訴える「この子たちの思いを咲かせたい」
 それは、「動物愛護センター」から始まった……。

 ●『分類すると地アタマがよくなる』 
石黒謙吾(光文社) 7月
 分類することで、脳内が公式化していく。
 クレバーなバランス感覚はまず<なんでも分けてみる>ことから。
 これはビジュアル、カルチャーものではなく、役立ち思考術。
 身近な例から入って、ストレスフリーな考え方に変えていきます。

 ●『仕事を待つ人、作る人 〜推進力の身につけ方』 
石黒謙吾(光文社)9月
 軽く1000回は企画持ち込みを断られながら
 仕事を請けずに、自分で作ってきた経験をもとに語る
 待たない人生をつくる心と行動のヒント。
 ↓書籍制作公開ゼミから誕生! こんないきさつです。
 http://www.blueorange.co.jp/blog/archives/1812

■既刊書籍______________________________________
 ★新しいものから順に

 ■=著書 ●=プロデュース&編集系

 ■『あいつの気持ちがわかるまで』
 石黒謙吾(宝島社) 2/15 

 ★対人関係のキモが見えてくる言葉と写真。
 いやされながらコミュニケーションのヒントを。
 〜愛 恋 友情 結婚 家族 同僚 仲間〜

 ★中身をわかりやすく画像で公開
 http://www.blueorange.co.jp/blog/archives/2090

 西洋のぐっとくる普遍的なことわざにハマった、
 犬猫中心にしたこれまたきゅんとくる動物写真をマッチング。
 20冊のことわざ本、30万点の写真からセレクト。
 そこに、僕のメッセージコピーと原稿。
 さらに、ことわざにハマった内容の映画紹介を
 稲田豊史さんに書いて頂きましたが、これがまたいいんです!
 
 いきさつや、制作の工夫などここに書きました。
 ★著書『あいつの気持ちがわかるまで』<二番煎じ>嫌いの進め方
 http://www.blueorange.co.jp/blog/archives/2075

 ■Amazonは↓
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4800222478/blueorangesta-22
 ■いきさつとか↓
 http://www.blueorange.co.jp/blog/books/writing01/knowledge
 ■うちのサイトでの内容紹介↓
 http://www.blueorange.co.jp/books/ishiguro/aithunokimochi.htm

 ●『【F】を3本の弦で弾く ギター超カンタン奏法』 
 〜シンプルなコードフォームから始めるスージー・メソッド〜
 スージー鈴木(彩流社) 2/25

 【F】でメゲた人全員集合! これで再挑戦!
 主要24コードがこんなにカンタンに変換された!
 カバーの裏が<主要24コード一覧表>になってます
 テープを貼って4本弦に!
 右手は打楽器のようにとにかくジャカジャカ
 音楽論としても一級の読み物です。
 人に見立てた<主要13コード講座>イラスト付き
 (イラストは、東大大学院生、大石蘭)
 あ、またまた、デザインもやりました。 3冊目です↓

 ■Amazonは↓
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/477911974X/blueorangesta-22
 ■動画で<さまざなな奏法>
 ■いきさつとか↓
 http://www.blueorange.co.jp/blog/books/edit/knowledge
 ■うちのサイトでの内容紹介↓
 http://www.blueorange.co.jp/books/edit/f3bon.htm

 ●『人が集まる「つなぎ場」の作り方』 
 〜都市型茶室「6次元」の発想とは〜 
 ナカムラクニオ(阪急コミュニケーションズ) 2013/10
 ★★一ヶ月経たないうちに重版2刷!
 ■いきさつとか↓
 http://www.blueorange.co.jp/blog/books/edit/culture
 ■Amazonはここ↓
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4484132362/blueorangesta-22

 ●『負け美女』新書化
  犬山紙子(マガジンハウス)2013/9
 刊行から2年経ちまして、文庫化ではなく新書化。
 ■いきさつとか↓
 http://www.blueorange.co.jp/blog/books/edit/culture
 ■Amazonは↓
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4838726139/blueorangesta-22

 ●『付箋レシピ』  辻村哲也ーツジメシ
 (アーススターエンタテインメント) 2013/9
 デザイナーときどき料理人のスケッチごはん!
 一昨年紹介されてしった辻村さんの料理ブログ「ツジメシ」
 http://tsujimeshi.exblog.jp/
 ■いきさつとか↓
 http://www.blueorange.co.jp/blog/books/edit/gourmet
 ■Amazonは↓
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4803004943/blueorangesta-22

 ●『パラダイス山元の 飛行機の乗り方』
 パラダイス山元(ダイヤモンド・ビッグ社) 2013/9
 〜1日11回搭乗の「ミリオンマイラー」が教えるヒコーキのあれこれ
 ★★★大好評じわっと重版すでに3刷!
 ■いきさつとか↓
 http://www.blueorange.co.jp/blog/books/edit/paradiseyamamoto
 ■Amazonは↓
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN//4478044716/blueorangesta-22

 ●『好辞苑』 〜知的で痴的で恥的な国語辞典の世界 
 高井ジロル(幻冬舎) 2013/9
 名だたる辞典で「アノ」言葉はどう説明されているのか?
 ■いきさつとか↓
 http://www.blueorange.co.jp/blog/books/edit/culture
 ■Amazonは↓
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN//4344024516/blueorangesta-22

 ●『赤猫リブ・リビィの「強くなれる魔法の言葉」』
 赤猫リブ・リビィ(扶桑社) 2013/9
 毒があるけど、本質をつかれてどきっとする言葉の数々。
 人生、仕事、恋、友人、家族……。
 ■いきさつとか↓
 http://www.blueorange.co.jp/blog/books/edit/culture
 ■Amazonは↓
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN//4594068952/blueorangesta-22

 ●『ニッポン定番メニュー事始め』
  澁川祐子(彩流社) 2013/9
 日本人が定番としているメニューのルーツを探る。
 身近なメニューはこうして生まれた…
 ★↓なんと、自分で装幀してイラスト26点描いて写真撮りましたって話
 http://www.blueorange.co.jp/blog/archives/2016
 ■いきさつとか↓
 http://www.blueorange.co.jp/blog/books/edit/gourmet
 ■Amazonは↓
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN//4779119340/blueorangesta-22

■既刊著書______________________________________

 ■『決断できる人は2択で考える』
  石黒謙吾(星海社新書)2013/4
  
 高評価を得ていた『2択思考』(マガジンハウス)が新書化。
 文庫化は何度となくあるけど、新書化は初! 
 
 ↓ 本の内容はこれ
 http://www.blueorange.co.jp/blog/archives/1994
 ↓ Amazonはこれ
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061385348/blueorangesta-22
 ↓元本、糸井重里さんに高評価頂いたのがうれしかったです。
 http://www.blueorange.co.jp/blog/archives/1626
↓元本の説明はここ
 http://www.blueorange.co.jp/books/ishiguro/nitaku.htm

 ■『7つの動詞で自分を動かす』 2013/1
   石黒謙吾(実業之日本社)

 人生を心地よく、ストレスフリーに生きるヒント! 心と能を能動的に!
 <愚直に動くこと、それは誰だってできる簡単な問題解決法>
 <論理と情緒が共存した考え方レッスン>

 出演・取材記事等まとめ
 http://www.blueorange.co.jp/blog/archives/1977

 ■簡単な本の内容はここ↓
 http://www.blueorange.co.jp/books/ishiguro/nanatunodoushi.htm
 ■目次&はじめに、など詳しくはここ↓
 http://www.blueorange.co.jp/blog/archives/1938
 ■Amazonはここ↓
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4408109576/blueorangesta-22

■この先の書籍______________________________________

 ■=著書 ●=プロデュース&編集系

 ●『世界の犬猫保護シェルター』本庄萌(ダイヤモンド社)2014/秋
 
 ●文庫化『ぶっちぎり少年院白書』吉永拓哉(幻冬舎) 2014/10
 http://www.blueorange.co.jp/books/edit/nensho.htm
 二見書房で2008年に刊行なった↑この本が、文庫化に。
 西川美和さんに読売の書評で絶賛して頂いたのが嬉しかったなあ。

 ●文庫化『読む餃子』パラダイス山元(新潮社) 2014/秋
 http://www.blueorange.co.jp/books/edit/gyouza.htm

 ●『<キャラものコミックエッセイ*タイトルヒミツ>』
 作・石黒由紀子、絵・坂口知香(マガジンハウス)
 大きく展開を延ばしていきたく慌てずに進めてきました。
 構成でちょい止まってます。しばし。

 ●『運考』 片岡K(アスコム) >原稿入らず延び中
 『ジワジワ来る』シリーズで重版率100%(笑)のKさんが
 映画監督、ディレクターとしての体験など盛り込み
 エッセイ風に仕上げる<運>について。
 
 ●『ネコの吸い方』 坂本美雨(幻冬舎) >原稿入らず延び中
 猫は吸うもの!!!なんです。
 
 ■『微笑がえしをもう一度』 石黒謙吾(廣済堂出版)
 3人の母親への思いと、人生を変えたキャンディーズが絡まる私小説。
 ★2年前に話しがあったのに、僕がただただ腐りきっているだけで。。
 でもこれは僕という人間が生きた証として必ず近々集中して仕上げます!

 ●『感動だけが、人の心を撃ち抜ける』 大里洋吉(ダイヤモンド社)
 アミューズ元会長初の本を、プロデュース、構成しました。
 キャンディーズのマネジャーだった大里さんが僕に与えた影響は計り知れません。
 ★中身はできてますが刊行時期はまだ先で。

<版元未決定企画>・・・・・・・・・・・・・・・・

 ★版元の方へ★ 以下、案件過多で企画書書いてないもの多々。
 少しでもご興味あるようでしたら連絡お待ちしています。

 ●『ああ栄冠は君に輝く』 手束仁 >2014/7
 松井秀喜が生まれる1年前、同じ町で夏の甲子園の作詞者が没した。
 作家目指していた地方のインテリヒモと、
 亭主関白に耐え子育てしつつも彼を支えたゲゲゲの女房的な妻。
 彼が栄冠を掴めなかったこらこそこの詩は生まれ、
 松井もまた5敬遠で掴めなかった栄冠を追い求めついに
 ワールドシリーズMVPに……。
 高校野球のすばらしさを追い求める手束さんが
 この話しは絶対に残したいという強い衝動から
 取材と執筆を済ませたというアツイ執念に打たれます。

 ●『キュンとくる東京レトロ純喫茶巡り』 難波里奈
 ●『そして「スナック」だけが残った』 柳瀬博一
 ●『上機嫌で泣こう』 さとなお
 ●『オバチャーンの関西パワーに元気をもらえ』オバチャーン
 ●『東京街歩きマニアックス』三土たつお
 ●『早く行かないと二度と見られなくなる
  東京に残された昭和の街並み』 三土たつお
 ●『75点のカルチャー、イオンと日本人』稲田豊史
 ●『骨太なゲームセンター』稲田豊史  
 ●『笑うプロレス』 アカツキ
 ●『ナガオカケンメイのメール』 ナガオカケンメイ
 ●『男の浮気は笑ってしまえ』 すずきB
 ●『サンタクロースが一年中あなたの心にやってくる』 パラダイス山元
 ●『なぜロックシンガーは広島から生まれるのか』スージー鈴木 
 ●『新しい女子の図鑑』(仮) 大石蘭

 ■『発想するインフォグラフィック思考』 石黒謙吾
 『編集会議』で30回連載した、チャートをアートにする
 画期的企画「ca ART」のビジュアルを使い
 斬新な発想と構造的な思考を解説するクリエーターおよび予備軍向けの本。

 ■『チャート発想 基本のキ』 石黒謙吾
 初の、遊びゼロ、がちがちのガチンコ役立ち系のチャート本。
 そのぶん超初心者向け実用モノとしてわかりやすくする売れセンです。

 ■『チャート発想 クリエイションメソッド』 石黒謙吾
 構造オチ的笑いのチャートを例に、図で伝えるクリエイティブを掘り下げる。
 笑いを生み出すために、こういうような思考で逆算して作るという課程を
 徹底解説する、保存版、知的グラフィカル作品の集大成。

 ■『おうちでパフェ!』石黒謙吾 >言い続けて15年、今年こそ。。
 名曲喫茶カウンター歴3年半。
 調理師免許持ってて、リンゴの笹17段切れる石黒の
 おしゃれでハイセンスな、家で簡単にできるパフェの作り方講座。
 フルーツ、生クリーム、シロップ、グラスのアート!

 <ナカムラ3部作>(笑)今年3冊この順でいきたいが…
 ●『ネコノミクス』ナカムラクニオ
 ●『造語思考』ナカムラクニオ
 ●『ニートジェネレーション』ナカムラクニオ

 ●『女の○○<秘密>』 岡田育
 ●『キャバクラ地政学』 木村和真
 ●『おかっぱちゃん、結婚する』Boojil
 ●『おかっぱちゃんと難あり家族たち』Boojil
 ● 『タイプ別 男の見分け方レッスン』  犬山紙子
 ●『結婚と野球』西澤千央
 ●『1300円出したくなるエッセイ』西澤千央
 ●『読む、男の料理』星野哲也
 ■『ホルモン魂ゆうじ』 樋口裕師+石黒謙吾
 ■『男がつくるタレの本』 白崎博史+石黒謙吾

 ●『クリエイションの魂』菱川勢一
 ●『アイドルと詩』文月悠光
 ●『<秘密>バカキャラもの』 水野しず
 ●『うさぎ的生きかた』 米原千賀子

 ●『野球の具体的上達スキル』大利実
 ■『上村一夫とたったいま』上村一夫+石黒謙吾
 ■『チッチとサリーたったいま』みつはしちかこ+石黒謙吾 
 ●『少女漫画のセリフで生きる!』トミヤマユキコ
 ●『美女とオヤジーズ』〜ゆるシュール系4コマ〜 すかしっぺ夫婦
 ●『カレーなる人たち』水野仁輔
 ●『毒ダネ』今井舞
 ●『炎のストリッパー』 ヨーコ

 ●『かっこいい、ぶれない大人の男』山村光春
 ●『フリーPRというお仕事』 ブルー・オレンジ・スタジアム
 ●『あたらしい花嫁修業』古川幸卯子
 ●『カップルマネー塾』古川幸卯子
 ●『紙袋のすすめ』taki corporation
 ●『山田と猫』山田かおり
 ●『缶CANカン』小林祐子
 ●『しごとする女子のかわいい毎日』banbino
 ●『TOKYO外国人』岡田カーヤ
 
 ■『イルカと泳ぐ日』石黒謙吾
 ■『高校野球で見るプロ野球』 熊崎敬+石黒謙吾
 ■『ヘタクソが教えるからうまくなる草野球のすべて』石黒謙吾
 ■『オットの飼い方』石黒謙吾
 ■『小説ラーメンプリンセス』石黒謙吾
 ■『草野球小説』石黒謙吾
 ■『科学するダジャレ』石黒謙吾
  (この連載ダイヤモンドオンラインやらせてもらってたけど
   ダイヤモンド社はさすがに無理でしょう笑)
 ■『(應援団のネタであれを……)』石黒謙吾
 ■『ビジュアル脳みその育て方』石黒謙吾(日経BPの可能性有)
 
 まだまだあるけどとても書ききれない。。。

■連載情報______________________________________

 ●『DIME』<毎月16日>
 『DIME』創刊から続く王道企画「DATE WACHING」を、
 分類王エッセンスの面白系でやらせて頂いてます。
 「石黒謙吾s ニッポンランキング・コネクション」
 毎回、旬なランキング6個くくる
 分析キーワードを導きだし、チャートも付けておもしろ解説。
 4/16、第14回のキーワードは「本能と計算」

 ●「ダイヤモンドオンライン」<隔週火曜更新>
 分類王・石黒謙吾の
 「発想を広げるインフォグラフィック思考」
 http://diamond.jp/category/s-infographic

 毎回、僕のインフォグラフィックひとつを例示し、
 ビジュアルと構造的思考をわかりやすく解説していきます(全30回)。
 ★松岡正剛さんにも高評価を得た、
 昔、『編集会議』で連載してた「ch ART」のビジュアルを使い
 どうやってこの構造オチを思いつき仕上げたかを解説します。
 
 現在、■第17回
 「さまざまな木目」がどんな内装に使われるか
 「立体バーチャート」で表すグラフィック遊び 
 http://diamond.jp/articles/-/50944

 *第1回 「足ツボ」の図から発想した地図のビジュアル
 アフリカ&南アメリカ2大陸に見立てていく
 *第2回 「元素記号周期表」の頭文字を生かして見立て
  103の雑誌名をしぶとく当て込んで雑誌表を
 *第3回 「世界地図の図法」8種を、みかん、チーズ、
  バランなど食べもの縛りという枠内で見立てる
 *第4回 「ゴミの分別」を徹底的に追求したらこうなる!
 無用なまでに分けるプロセスこそが「創造」です
 *第5回 「オーケストラの楽器編成」から発想を広げて
  「飲食の瓶と缶」という縛りで見立ててみる
 *第6回 「女性タレント」の持つイメージを色に置き換え
  「カラーチャート」でマトリクス化してみると 
 *第7回 「ピザの具材」の割合は? そのまま並べた
  リアル「円グラフ」こそ真の「パイチャート」!
 *第8回 「47都道府県のイメージ」をハデ?地味?など
  「着物の柄」にした日本地図インフォグラフィック
 *第9回 卓球〜バスケ〜バドミントンと「球技の細胞分裂」
  11個のボールをつなげて時系列の表現に成功
 *第10回 「体位48手」を大マジメに構造学的見地から
  集合図&カワイイアイコンで完全分類してみた
 *第11回 デッサン用の「石膏像」を似た芸能人に見立てて
  トレンディドラマの「人物相関図」を作ってみた
 *第12回 <編集>という文字を解体し編集者ネタで分類
  構造的なビジュアルとして料理してみる
 *第13回 「牛肉の部位別名称」を赤身系&内臓系2種で
  「画像ダジャレ」インフォグラフィックに
 *第14回 幅跳びの「分解写真」で5歳から定年まで
  「人間の成長」を表したインフォグラフィック 
 *第15回 「般若心経」119種類の文字を「アイコン化」
  画期的でオシャレな超インフォグラフィック 
 *第16回 雑誌を「サッカーのポジション」に置き換え
  「F.C.総合週刊誌vs. F.C.女性誌」の激突は 

 ●北國新聞「石黒さんちの 犬猫日和」 1/7〜 毎週火曜
 故郷・金沢の新聞、北國新聞で、新年からスタートした
 オクサンと変則リレーエッセイの連載。
 現在、14回目。
 なんだかかなり好評のようす。故郷はありがたい……。
 うちの<豆柴センパイと捨て猫コウハイ>の話題中心ですが
 それに関わる犬猫のいろいろを綴ります。

 ★画像でちらり紹介します。こんな感じ。↓
 http://www.blueorange.co.jp/blog/archives/category/senpai

 ●廣済堂よみものWebで連載スタート
  長編小説「微笑がえしもう一度」
  http://yomimonoweb.jp/ishigurokengo/
  私的な小説を習作的に1年連載……の予定が、
  小説となるとなかなか書く時間取れずに現在止まり中。
  書き下ろしで刊行に向けて立て直し中。

■書籍と連載以外の予定もろもろ_______________________________
 
 ●「おいしいバトン」という、グルメ系サイトに
  夫婦で出ました。しょうゆ使ったレシピ >おかひじき
 次回はパラダイス山元さんにバトンを。
 http://oishii-baton.com/omotenashi/008/

 ●「日刊SPA!」インタビュー記事
 <自己啓発本とは、ジワジワ効いていく漢方薬みたいなもの>
 http://nikkan-spa.jp/612523

 ●「NEWSポストセブン」インタビュー記事
 <「スッピン」的人間関係の構築を 「カッコ悪い」方がいい>
 http://www.excite.co.jp/News/society_g/20140301/Postseven_244044.html
<「今度会おう」「企画出します」で何もせぬ「やるやる詐欺」>
 http://www.news-postseven.com/archives/20140223_242986.html
 <人脈は仕事をして残るもの 作ってから仕事するものではない>
 http://www.news-postseven.com/archives/20140222_242881.html

 ●漆原直行さんの動画ブックレビューで
 『決断できる人は2択で考える』を取り上げてもらいました
 https://www.youtube.com/watch?v=Ll02cZmKvL8

 ★★活動状況、予定ALLはココ↓(ページの中は各リンクあり)
  http://www.blueorange.co.jp/blog/news

■ブログ______________________________________

 <前回のメルマガ以降更新された見出し一覧> (2/21〜3/18)
 http://www.blueorange.co.jp/blog
 
 ●[ヒト部]
 新たなキャンディーズ伝説!?『妄想娘、東大をめざす』(3/18)
 
 ●[発想法・思考法部]
 6次元「チャート発想+編集思考ゼミ」
 12回目は「妄想ををふくらませてみよう」(3/7) 

 ●[すべらない偉人伝]
 リプニツカヤの愛犬の名前が、チェ・ゲバラということで人物解説を。
 (2/21) 

___________________________________________________________

 昨年6月、草野球人生34年前にして初めて
 <一人も知人がいないチーム>に応募しました。
 ネットの募集告知見て。
 しっかり運営しているのと、
 <毎週日曜、早い時間、ほぼ世田谷>
 で、年間50試合もやっていたから。
 さすがに勇気いりましたよ。
 なにしろ、僕の次に若い人でも、10歳下。
 (ちなみにこの人はエースで毎週登板)
 で、応募時52歳の新人で飛び込みですから。
 でもいま、2番手投手、捕手として、
 毎週ほぼ全部行ってばりばりやってます。
 (その代わり平日早朝野球はやめました)
 打つほうは相変わらずしょぼしょぼですが。
 ますます草野球人生充実中。

 野球を<見る><知る>だけでなく<やる>
 を続けているからこそ、見えてくること、
 書けることはあるし、そうでありたいと思う。

 あ、このあとがき的スペースに、
 野球ネタを書くことが多いかも……。

________________________________________________________
 
 お知らせメール、次回は、6月かなと。
 ではまたー。

この記事をシェアする

LIKE! LOVE! INTERESTHING!